top of page
3ki_A_TOP_960x2000_2206.jpg
VISION

移住を考えているひとへ

副業が可能な公務員

VISION

美しい海と山を眺める京丹後市で、

副業が可能な職員採用を行います。

ニューノーマルに対応した地方創生が求められる中、

京丹後市に帰りたい、あるいは地方での暮らしや

仕事をしたいと考えている方々の受け皿として、

正規職員の短期任用「ふるさと創生職員」を採用します。

行政では週3~4日の勤務で、地域での副業も可能。

また、都市圏の企業の仕事をリモートワークすることや、

任期3年で次のキャリアに向けた

新たな仕事づくりにも挑戦できます。

WORK STYLE

地方公務員 × 副業

WORK STYLE

〇例えば

 週4日:ふるさと創生職員 + 週1日:京丹後市内でフリーランス
 週
日:ふるさと創生職員 + 週日:京丹後市内で農業(半農×半公務員型)
 週3日:ふるさと創生職員 + 週2日:都市圏の企業の仕事をリモートワーク
(逆参勤交代型)

work style_TEAM2.png
work style_lIFE2.png

第1期 ふるさと創生職員の声

INTERVIEW

INTERVIEW

note_logo.png
小林さん.jpg
土田さん_RE.jpg
卓さん_RE.jpg

#インタビュー

%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E5%B8%82%E9%95%B7_%E3
logo.png

         による

第1期募集インタビュー​記事

[京丹後市 市長]

中山 泰
YASUSHI NAKAYAMA

%E3%81%8B%E3%82%8F%E3%81%90%E3%81%A101_e

[京丹後市 市長公室長]

川口 誠彦

%25E3%2581%25BF%25E3%2581%25A4%25E3%2581

[京丹後市 政策企画課]

三井 雄太

%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%9301_edited.jpg

[丹後暮らし探求舎/株式会社U設計室]

小林 朝子

RCRUIT

第3期 ふるさと創生職員募集

RECRUIT

ABOUT.png
member.png

ふるさと創生職員

(正規職員の任期付任用)を

様々な業務分野で7名募集

下記の日程で、オンライン説明会を開催する予定です。なお、申込者数が少ない場合、本説明会を開催しない場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願いいたします。

日  程:令和4年10月12日(水)19時から90分程度【予定】

申込締切:令和4年10月11日(火)17時まで

Q&A

Q & A

移住のご相談はこちら

related_links_bnr01.jpg
pc_header_logo.png

お問い合わせ先

京丹後市市長公室人事課

電話:0772-69-0150 / メール:jinji@city.kyotango.lg.jp

machijinlogo.png
tango_kurasahi.png
tango_kurasahi.png
京丹後市

〈京丹後市役所〉 〒627-8567  京都府京丹後市峰山町杉谷889番地

bottom of page